あなたの強みカラー&開運メイクアドバイス Ⅱ帯広 エステティック AKARI.
こんにちは。
今日はサロンの定休日ですが、花akari 髙田智衣さんとのコラボイベントを行っています♪
初めてのコラボ企画で8日と25日に開催決定し、第一回目がとても好評でしたので今日も楽しみにしていました(^^)
お誕生日は色々と節目だったりもするので、髙田さんのセッションにとてもうなずき共感、感じる所があったようです。
そして、導きだされたカラーが黄色と緑、そして赤。そのカラーを用いて私のメイクアドバイスのスタートです。
全てを変えてしまうのではなく、皆さんが普段されているメイクアップにプラスオンのアドバイスを致します。明日からのメイクにお役に立てますように・・・あなたが活用出来るように・・・を心がけて(^^)♪
ファンデーションを普段おつけにならない方ですが、アイメイクの質感チェンジでベースを変えずに強みカラーをのせて。眉も元々描いていた状態からブラシでぼかして今どきのやや太めの眉にチェンジ。メガネをかけていても明るポジティブに見えるように仕上げたアイメイクにチークをプラスオンで生き生き表情に!
パールとマットの質感の使い分けでものすごくイメージを変える事が出来るんですよ〜。ぜひ明日からのメイクに活かせて頂きたいですね(^^)
続いてのお客様。強みカラーは赤・ターコイズ・オレンジ。
ブラウンのグラデーションのアイメイクでしたのでそこからプラスオンアドバイス。
一見アイメイクでは敬遠しがちな色に思われるターコイズを二重幅に重ねるように薄くのせ、赤いアイライナーを用いて目尻側上下に細く引き暖かみあるニュアンスにチェンジ。プラスオンすることで深みあるニュアンスが生まれ、柔らかさの中にもポイントをおいた仕上りになります。
チークもほほ骨にそって外側ぎみにのせていたので頬中央に明るめのオレンジをプラスし柔らかパールピンクのハイライトをお顔の中心にのせることでくすみ知らずの明るいお肌に仕上げました♪「しわが目立たなくなった(^^)」と大喜びのお客様でした。
最後に赤みよりのルージュでポジティブに、これから進んで行くという意志を表現。お肌もトーンアップして見えるのでより一層相乗効果ですね(^^)
お二人ともベースは一切お直ししていないんですよ!フルメイクチェンジしたみたいでしょ♪
そして、こちらのお客様の強みカラーは赤・黄色・オレンジ。元気の出るビタミンカラーが中心でした。
元々のお肌がとてもキレイで滑らかな方でしたので本当にアイメイクとチークを中心に頑張りすぎないアイメイクにしました。
目元に張りを出すためにパールベージュをベースシャドーにし、イエローをアイホール全体にのせ目の際には強めのパールオレンジ。強めでもベースシャドーとイエローとなじむので程よく彩る程度の発色になるんです。アイライナーは殆ど引かない方ですのでダークブラウンで引き締めラインをいれ、ここでも登場したのが赤いライナー。お客様が簡単に取り入れやすいように目尻側のみに入れました。柔らかさがでるように目尻下にも彩りを。オレンジのチークとハイライトでナチュラルだけど生き生きした表情に♪
赤=ルージュ になりがちですが、今回はアイライナーで赤を取り入れるアドバイスをさせて頂きました(^^)ニュアンスを上手く表現して喜んで 頂けて良かったです〜。
何度も書きますが、ベースは一切手を加えていなくてポイントメイクのみです。
ベースは肌の質感作りでとっても大事ですが今回は体験という事もあり、明日から自分で出来るメイクを伝授しました♪
また、10月にこのイベントを予定していますのでどうぞ楽しみにしていて下さいね〜
comment closed